Youtubeプレミアムを月額130円で見られる方法はこちら

【2021年最新】テニスラケットおすすめランキング11選|初心者〜上級者まで打ちやすいラケットは?【黄金スペック】

当ページのリンクには広告が含まれている場合がございます。

新しい趣味としてテニスを始めようと考えている方やテニススクールに通い始めた方やソフトテニスから転向してテニスを始めようとしている方に向けての記事になります!

スクールに入って1ヶ月経つからレンタルじゃなくてマイラケットが欲しいな!
だけど何を買えばいいのか分からない・・・

部活でソフトテニスをやったことがあるけど、硬式テニスのラケットのことはさっぱり・・・

この記事では

  • テニス経験者が伝えるおすすめラケットが知りたい
  • テニス初心者が扱えるテニスラケットが知りたい
  • 打ちやすくて高機能なテニスラケットが知りたい

というあなたのために、テニス歴10年超の私が

  • 初心者のテニスラケットのおすすめ
  • 初心者向けテニスラケットのおすすめランキング

について解説しています。

新しくテニスラケットを購入しようとスポーツショップに見に行ったりスクールで試打してみたり、調べてみたりしますよね。

でも、結局何を買えばいいかわからない!という方多いと思います。

今回は初心者にオススメのテニスラケットを5つだけ紹介いたします。

テニスラケットは沢山の種類のラケットがありますが、あえて厳選しました。5つの中で好きなものを選べば問題なしです。

また、その5つをランキングにして、その理由もお伝えしていきます。

僕は高校時代ソフトテニス部で3年間経験し、大学からテニスに転向。
社会人になっても続けて現在テニス歴10年を超えています。
ソフトテニスからの転向者や初めてテニスをする方にアドバイスできるくらいは経験しています。
この記事では初めてテニスラケット購入を検討している方に、オススメのラケットを紹介し、オススメする理由を簡単に説明します。

最初に結論ですが、おすすめのラケットランキングTOP3は以下の通りです。

Babolat PURE DRIVE(バボラ ピュアドライブ)

◎高い反発性能でパワーボールが簡単!
◎相手に打ち込まれてもカウンターが決まる!
◎高回転スピンでライン付近で落ちる打球が打てる!
◎衝撃が柔らかく打ち負けにくい!

YONEX VCORE100(ヨネックス ブイコア100)

◎ガッシリ系のホールド感
◎高弾道スピンで相手コートにしずめる!
◎振り抜きが良くてスイングスピードが速くなる!

YONEX EZONE100(イーゾーン100)

◎圧倒的な衝撃吸収性とホールド感が両立
◎パワーアシストで速いボールが打てる
◎オフセンターヒットでもしっかり

どれも評価がいいですね!ますます迷いそう…

にとろ
にとろ

最近のラケットはすごく優秀ですので、最終的にはデザインで決めちゃうのもありです!

そうなんですね!私はピュアドライブがいいかも!

私はEZONE100かな!かっこいいし、あの大坂なおみが使ってるから素敵!

あわせて読みたい
2021年 上級者におすすめのテニスラケットランキング12選【プレイスタイル・打感・性能で選ぶポイントも... テニスを初めて何年も経つと今のラケットじゃ物足りなくて、もっと自分にあったラケットを使いたくなってくると思います。 にとろ 今使っているラケットだと吹っ飛びす...
目次

テニスラケットの選び方

テニスラケットにこだわるべき理由

テニスは相手と打ち合ってコートにボールを入れ続けなければならない(または相手にミスをさせる)スポーツですので、以下の要素が優れた打球を打つことが重要となっています。

テニスの打球に求められる要素
  • 打球のスピード
  • 打球の回転
  • コントロール

上記の通り、打球のスピードと回転が優れていれば、相手の打点を狂わすパワーのあるボールとなるでしょうし、コントロールがよければミスも少なく、オープンコートに叩き込めます。

もちろんプレイヤースキルが最重要なのですが、道具の性能も重要な要素であることは間違いありません。

にとろ
にとろ

錦織圭がウッドラケットを使っても上手いはずですが、それでトッププロに試合で勝てないのは明白です。

ですので、今現在初心者でラケットの性能差がわからなくても、いずれ上達した時に不満を覚えにくいように、性能の良いラケットを選ぶことをお勧めします。

性能の良いラケットとは

大手メーカーが販売しているラケットであればラケットごとの個性はそれぞれあるものの、性能が良いことは間違いありません。

ここでいう性能の良いラケットというのは、「初心者から上級者まで幅広く満足しやすいラケット」と考えます。

初心者から上級者まで幅広いプレイヤーに扱いやすく人気のあるラケットに「黄金スペックラケット」があります。

黄金スペックラケット
黄金スペックラケット
  • ラケットフェイスサイズが100平方インチ
  • ラケット重量が300g(ストリング含まず)
  • ラケットバランス(重心位置)が320mm

黄金スペックラケットは上記スペックを満たすラケットですが、パワー・スピン・コントロールの各要素のバランスが良いのが特徴です。

初心者の場合はこの「黄金スペックラケット」を選び、ここからパワー・スピン・コントロールのどの要素を重視したいかで、2本目のラケットを選ぶと良いです。

にとろ
にとろ

黄金スペックラケットを使用している上級者も多いので、2本目も黄金スペックを選ぶのもありです。

ラケットをはじめとしたテニス道具の選び方は以下の記事で解説しています。
>>テニス入門に必要な道具5つと選び方

おすすめのテニスラケット11選

Babolat Pure Drive (バボラ ピュアドライブ)

商品名PURE DRIVE
品番101436J
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA72
バランス320mm
フレーム厚23.0~26.0mm
素材グラファイト
ストリングパターン16×19
使用プロ杉田祐一
ダニエル太郎
綿貫陽介

今は各メーカーこぞって発売している黄金スペックラケットですが、そのブームの火付け役がピュアドライブです。

2010年~2012年あたりなんかはBabolat全盛期みたいな雰囲気で、ダブルスの試合をすると3人がピュアドライブ、みたいなことも結構あったくらいです。

今では少し落ち着いたものの、最初の一本としておすすめできるラケットなのは間違いないです。

テニス未経験の方はあまりご存知ではないかもしれませんが、Babolatというメーカーは日本語ではバボラと読び、フランスの伝統あるメーカーになります。

ピュアドライブは本当に初心者からプロまで幅広いレベルのプレーヤーが使用していますので、これから始めようという方でも安心です。

もちろん女性もOK。

ピュアドライブはボールが良く飛び、スピンがかかりやすいという特徴があります。

テニスはコートにボールを入れ続けなければ相手に勝てない競技ですので、ただ飛ばしやすいだけだとボールがアウトになってしまいます。

プロ選手はスピンをかけることで強い打球をコートに入れ続けることができています。

バボラのピュアドライブは初心者の方でもスピンをかけやすく、そして衝撃がやわらかい構造となっています。

使用しているプロは、錦織圭選手とも仲が良いと言われているダニエル太郎選手。

高身長でイケメンです。

YONEX VCORE 100(ヨネックス ブイコア100)

商品名VCORE100
品番06VC100
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックス RA値68
バランス320mm
フレーム厚24.0-25.0-22.0mm
素材高弾性カーボン+ナノメトリックXT+Namd
ストリングパターン16×19
使用プロアンジェリック・ケルバー

国産メーカー、YONEXから発売されているラケットです。

YONEXはVCOREシリーズ・VCORE PROシリーズ・EZONEシリーズの3本がメインラインになります。

YONEXシリーズの特徴
  • VCORE:回転がかけやすいスピン重視
  • VCORE PRO:打感を感じとりやすいフィーリング重視
  • EZONE:ボールを飛ばしやすい反発性・衝撃吸収性重視

上記の特徴の通り、VCOREはトップスピンがかかりやすく弾道が高くなりやすいです。

どちらかといえばですが、VCOREは男性プレイヤーに人気が高く 、初心者の中でもソフトテニス経験者やスポーツ経験者など、しっかり振り抜ける方におすすめのモデルです。

海外メーカーのラケットは中国製だったりすることもあるのですが、YONEXのラケットのメインモデルは安心の日本製です。

そして、近年ではラケットの評価が高まってきていて、海外のトッププロと契約も増えてきており、ラケットの品質・性能ともに安心しておすすめできます。

VCOREはレベル別でフェイスサイズや重量が様々ですが、初心者でも高校生~成人であれば、女性も黄金スペックのVCORE 100を選んでOKです。

重量が軽いライトモデルもありますが、300gで取り回しに苦労することはほぼありませんので300gの方を選んだほうが良いでしょう。

軽いモデルだと相手の重い打球に打ち負けてしまうことが多くなります。

使用プロはドイツのアンジェリック・ケルバー選手。トッププロで活躍されている選手です。

関連記事>>YONEX VCORE 100 2019年モデルレビュー

YONEX EZONE 100(ヨネックス イーゾーン100)

商品名EZONE100
品番 06EZ100
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックス RA値69
バランス320mm
フレーム厚22.0~26.0mm
素材高弾性カーボン+M40X+VDM
ストリングパターン16×19
使用プロ大坂なおみ

こちらもYONEXから発売されているEZONE100。EZONEの特徴はなんと言っても反発性と衝撃吸収性。

冒頭に紹介したピュアドライブも反発性・衝撃吸収性は高いのですが、EZONEは特に衝撃吸収が優れていて、嫌な打感を感じにくいです。

振動止めをつけていなくても、振動止めがついているかのようなソフトな打球感です。

反発性能も高いので、EZONE100はラケット自身がボールを飛ばすのを手伝ってくれ、面を合わせることができればしっかりと鋭い打球を打つことが出来ます。

初心者のプレイヤーで、YONEXのどちらかで迷っているのだとしたら、ラケットを振ってスピンをかけていくプレイヤーになりたい人はVCORE、心地よい打球感でボールを飛ばしたい人はEZONEというイメージ。

女性や柔らかい打球感を感じたい方はEZONE100がおすすめですね。

EZONEシリーズも同様、重量が軽いライトモデルがありますが、レベルアップしたときに物足りなさを感じてしまうことを見越して、女性であっても最初から300gモデルであるEZONE100を選択することをお勧めします。

使用プロはあの大坂なおみ選手です。テニスをしたことが無い方も知っていますよね。

https://www.instagram.com/p/BnR_QRrFNTE/?utm_source=ig_web_copy_link

関連記事>>YONEX EZONE 100 2020年モデルレビュー

HEAD INSTINCT MP(ヘッド インスティンクト エムピー)

ヘッド グラフィン 360+ インスティンクト MP 2020(HEAD GRAPHENE 360+ INSTINCT MP)300g 235700 硬式テニスラケット G2
ABCスポーツ
商品名INSTINCT MP
品番35700
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックス RA値65
バランス320mm
フレーム厚23.0~26.0mm
素材グラフィン360
ストリングパターン16×19
使用プロマリア・シャラポワ

HEAD INSTINCT MPもパワーがあって使いやすいラケットですのでおすすめです。

HEADはスキーメーカーとしても有名ですが、テニスラケットメーカーとしても一流です。

あとはトッププロのジョコビッチもHEADと契約しています。

ジョコビッチが使用しているラケットはSPEEDシリーズになりますが、個人的には結構扱う人を選ぶ印象があります。

それに対して、INSTINCT MPは幅広いプレイヤーにおすすめできるラケットになります。

HEADの中ではあまり目立たないラケットで、あまり使用している人が身近に少ないと思います。人と被りにくいかもしれません。

ピュアドライブはかなりラケットアシストがあり、当てるだけでバヒュンと飛んでいくイメージですが、こちらのラケットは振った分飛ぶような感じです。

黄金ラケットのなかでは少しだけコントロールよりのラケットですね。

スピンもかけた分だけかかるという感じなのでバランスが良いです。

ただ、逆に言えばラケットアシストが他のラケットよりも物足りないかもしれません。(あくまで印象レベルです)

スピンというよりはフラット系のショットを打ちたい方にぴったりかと思います。

ソフトテニス経験者とかおすすめですね。

使用プロはマリア・シャラポワ選手。

日本でも有名ですね。長い間トップで戦い続ける強い選手でしたが2020年に引退しています。

Wilson CLASH 100(ウイルソン クラッシュ100)

商品名CLASH 100
品番WR005611S+
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量295g
フレックス RA値55
バランス310mm
フレーム厚24mm
素材ハイ・パフォーマンス・カーボン・ファイバー
+ バサルト・ファイバー
ストリングパターン16×19
使用プロ

最後に紹介するのはWilsonのCLASH100。

こちらは厳密には黄金スペックではありません。

しかし、ウイルソンがラケットの革命と銘打って発売した自信作であります。

ラケットの革命とは高いコントロール性能と柔らかくしなるフィーリングの両立。

一般的に柔らかくしなるラケットはその分うち遅れたりしてコントロール鈍るのですが、CLASHはその両立を可能にしたという革命的モデルです。

Wilsonは黄金スペックラケットをあまりうまく売り出せていませんでしたが、今回このCLASHを発売したことでかなり注目を浴びています。

黄金スペックではありませんがおすすめする理由は、YOUTUBEのインプレッションでもかなり評価が高く、初心者からベテランの選手までおすすめできること間違いなしだからです。

例外ながら紹介させていただきました。

今までになかった感覚のラケットです!

YONEX VCORE PRO (ヨネックス ブイコアプロ)

商品名VCORE PRO
品番03VP100
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA63
バランス320mm
フレーム厚23.0~23.0mm
素材高弾性カーボン+フレックスフューズ+2G-Namd Flex Force+VDM
ストリングパターン16×19
使用プロ

WILSON BLADE100 V8 (ウイルソン ブレード100 V8)

商品名BLADE 100 V8
品番WR079511U+
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA64? (未確認)
バランス320mm
フレーム厚23.0~23.0mm
素材BLX+ブレイディッド・グラファイト
ストリングパターン16×19
使用プロ

WILSON ULTRA100 (ウイルソン ウルトラ100)

商品名ULTRA 100 V3
品番WR079511U+
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA68
バランス320mm
フレーム厚24.0/26.0/23.0mm
素材ハイ・パフォーマンス・カーボン・ファイバー+BLX
ストリングパターン16×19
使用プロ

DUNLOP SX300 (ダンロップ エスエックス300)

商品名SX300
品番DS22001
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA64
バランス320mm
フレーム厚23.0〜26.0mm
素材グラファイト、高反発ウレタン
ストリングパターン16×19
使用プロ奈良くるみ

DUNLOP FX500 (ダンロップ エフエックス500)

商品名FX500
品番DS22006
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA71
バランス320mm
フレーム厚24.0〜26.0mm
素材グラファイト、特殊スチレン系エラストマー、高反発ウレタン
ストリングパターン16×19
使用プロ

DUNLOP CX400 TOUR(ダンロップ シーエックス400ツアー)

商品名CX400TOUR
品番DS22105
長さ27インチ
フェイスサイズ100平方インチ
重量300g
フレックスRA67
バランス320mm
フレーム厚23.0mm
素材グラファイト、高弾性グラファイト、高反発ウレタン、制振ゴム
ストリングパターン16×19
使用プロ

黄金スペックのラケットを選べば失敗しない

初心者におすすめのラケット5選

  1. Babolat PUREDRIVE
  2. YONEX VCORE100
  3. YONEX EZONE100
  4. HEAD INSTINCT MP
  5. Wilson CLASH100

オススメのラケット5本を紹介しました。

一つ注意。グリップの太さが1~3という数字で設定されていますので真ん中の2を選んでください。

1は細すぎるので注意。女性でも2でOKです。

どのラケットを選んでも満足できると思います。

そして自分のプレイスタイルがわかってきたら、そのプレイスタイルに合わせたラケットを選ぶようにしましょう。

最初に選んだラケットをずーっと使い続けても問題ありません。

上達したあとでもラケットに不満がなければ、それが自分にあったラケットだと思います。

ラケットを安く購入するなら、実店舗よりもネットショップが断然おトクです。

ラケット自体が安く販売されていますし、ショップによってはストリングもサービスしてくれますので実店舗よりも4000円~1万円程度は安くなります。

あわせて読みたい
テニスラケットを安く購入する方法を徹底解説!【ネット通販+ポイント獲得で実店舗よりも安く入手できる】 こんにちはにとろ(@TNT0583)です。 新しいラケットを買いたいけど新作モデルはどれも3万円くらいして高いなあ…安く購入できる方法はないのかな? こんな疑問にお答え...

あとはストリング(ガット)で無限大に調整出来ますので、柔らかい感覚を高めたいならストリングをゆるく張る、柔らかいストリングを張るという選択肢がありますのでまたそのあたり説明させていただきます。

あわせて読みたい
初心者が購入するテニスラケットのおすすめ重量は? テニスを始めようと思ってラケット購入を検討している方向けの記事になります。そもそもラケットってどんなものを選べば良いの?カタログのスペック表の何を見ればいい...

人気記事:【テニス】錦織圭や大坂なおみの試合中継を見る方法【無料観戦あり】
人気記事:初心者から上級者までおすすめのテニスガット
人気記事:初心者におすすめのテニスラケット
人気記事:フェデラー使用のラケット プロスタッフは使いやすいか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市在住。1991年生まれ。メーカー勤務のサラリーマンテニスプレイヤー。高校時代にソフトテニス部で3年。大学では硬式テニスに転向し、体育会テニス部で4年間。社会人になった現在も最低週1〜2回のテニスは欠かせない。得意なプレーはバックハンドスライス、ドロップショット。打たせてミスを誘うシコラー。

コメント

コメントする

目次