こんにちはにとろ(@tnt0583)です。
Babolatの新作ストリング「RPM POWER」(アールピーエムパワー)が発表されました。
Babolatといえば、ラファエル・ナダルの強烈エッグボールを実現しているRPM Blastや、かつてプロハリケーンツアーといった名作を生み出すメーカー。
ラケットでもピュアドライブやピュアアエロなどの人気ラケットを発売しています。
RPM POWERってどんなガットなんだろう?
張り替える前にどんなストリングか知りたい!
こんな疑問に答えます。
今回は発売前に話題となっているストリング「Babolat RPM POWER」の情報をまとめました。
【Babolat】RPMPOWERはD.ティエム使用のパワーと柔らかさを持つストリング!【2020新作ガット】
スペック予想
打球の柔らかさ | |
打球のホールド感 | |
反発性能 | |
スピン性能 | |
耐久性 | |
テンション維持 | |
コスト | |
総合評価 |
※コストは が多いほど安い
総合評価は上記の通りです。
YOUTUBEにインプレ動画がいくつか上がっていますが、大体の評価は以下の通りでした。
- ボールが張り付くようなホールド感
- それでいてスッと飛んでいく反発感
- 耐久性・維持性能も良好
外観 | ブロンズ色のシックな雰囲気
出典: https://www.babolat.com/insiders/ja/rpmpower/#.Xf9Hn2QzZPY
RPM POWERの色は「エレクトリック・ブラウン」です。
Babolatのストリングでは今までなかった色ですね。
似たような色合いのストリングにルキシロンのエレメントがあります。
おそらくエレメントよりも暗めの色合いですね。
出典: http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2019/sp/2019_p26.html
構造としては円形のモノフィラメントと思われます。
RPM Blastやプロハリケーンツアーは八角形ですので円形は珍しいですね。
高密度ポリエステルに特殊コーティングを施しています。
見た目がブラウンであとはよくあるポリ、といった印象ですが実際のところは打ってみないとわかりませんね。
RPM POWERはパワーと柔らかさを持つストリング!
現時点で情報があまりなく、発売前レビューをまとめる形で情報を整理します。
日本での発売は2020年の2月から。
すでにプロショップでは試し打ちされているようですのでレビュー評価もこれからどんどん出てくると思います!
打球の柔らかさ|RPM BLASTより少し硬め
硬くはないストリングのようですが、いわゆる柔らかい系のストリングよりは硬そうです。
RPM BLASTの打感は人によって印象が結構変わるのでなかなか基準にしづらいですね。。
発売が2月ということで寒い時期での発売になります。
ポリエステルガットにチャレンジしたい!
そんな方はRPM POWERをゆるめに張ってみても良いと思います。
ナイロンガットを張っている方は騙されたと思って-8~10ポンドで張ってみてくださいね。
打球のホールド感|ボールが張り付くようなホールド感
打った感触はまあまあ柔らかく打球のホールド感は長めに感じるようです。
柔らかすぎず、程よい硬さを持っていそうなので、ボールをしっかり潰して飛ばしていけるスイングスピードのプレイヤーにマッチしそうです。
反発性能|ブラストよりも反発性能が高い
POWERと名がつくわけはやはり反発性能があるから。
RPM BLASTよりも反発性能を高めたストリングだといえますね。
他社のストリングと比較してうち比べてみたいです。
スピン性能|スピン性能も上々の高性能ストリング
RPMブラストはどちらかというと速いスイングスピードでボールを叩いたときにスピンがガッツリかかるようなストリングです。
RPM POWERもおそらくは同じ系統のストリングだと推測します。
スピン系ガットが好きだけどもう少しパワーがほしいという方にマッチしそうです。
バコラーでエッグボールバリバリです!という方だとブラストかブラストラフが良いのかもしれませんね。
耐久性|耐久性は高め
スピン系で程よく柔らかいストリングになると、耐久性が気になるところ。
今回のRPM POWERは耐久性についても高めに作られているとのこと。
学生プレーヤーは部活で毎日打つことになると思いますので、耐久性を気にするかもしれません。
ストリングがすぐに切れてしまうけど、性能が良いストリングが良い!
こんな方も多いと思います。
学生プレイヤーですとほぼ毎日プレイすることになりますので耐久性はコスパを評価する上でも無視できませんね。
テンション維持|最新ストリングなので概ね良さそう
すでに出ているYOUTUBEのレビューやメーカーサイドの記事などを総合してみると、テンション維持についても悪くはなさそうです。
やはり、ポリガットは日々進化していて今ではテンション維持は無視できません。
一般ユーザーはテンション維持性能は特に評価する上でウエイトが重い部分でもありますので。
テンション維持性能と耐久性が備わったストリングでスピン性能もある、となると今後の定番ストリングになりかねませんね!
コスト|割引がないと安くはない
店頭で購入すると定価で購入することになります。
価格は標準的な価格ではありますが、ナイロンガットのように安くはないですね。
ただ、ネットで購入するとかなり割引がきいたり、ロールを切り売りしてくれるショップもあるので、やすいお店を探してみると良いですね。
ストリングの安いところを探すのは楽天が個人的にはおすすめです。
もし店頭で購入する場合は張替え代金込みで5000円近くになると思います。
可能であれば、ネットで安く購入して持ち込み可能なところに持ち込みするのが賢いと思います。
総合評価
RPM POWERの特徴をおさらいしましょう。
- 程よい柔らかさ
- 高いスピン性能
- 高い反発性能
- 高耐久
なかなか全体的に完成度が高いストリングが発売されそうですね!
現時点ではサンプル品の評価・レビューがまだまだ少ないので、これから使用者が増えてきてからまたまとめていきたいと思います。
少なくとも現時点ではドミニクティエムや綿貫陽介が好んで使用していることもあり、良いガットであることは間違いないでしょう!
他の口コミ・レビューまとめ
ポリエステルストリングは段々と柔らかさは当たり前になってきています。
ポリガットの進化はパワー→スピン→テンション維持→打感・ホールド感とローテーションしているような印象です。
そしてパワーが今回のトレンドでしょうか。
あとは種類が増えてきたので様々なプレイスタイルに合わせたガットや総合力を底上げした高平均なガットがどんどん発売されてくると予想しています。
人気記事:【テニス】錦織圭や大坂なおみの試合中継を見る方法【無料観戦あり】
人気記事:初心者から上級者までおすすめのテニスガット
人気記事:初心者におすすめのテニスラケット
人気記事:フェデラー使用のラケット プロスタッフは使いやすいか?
ストリングレビュー一覧
- Solinco Hyper-G(ソリンコ ハイパーG)
- DIADEM Solstice Power(ダイアデム ソルティスパワー)
- GOSEN G-SPIN3(ゴーセン ジースピン3)
- YONEX POLY TOUR PRO(ポリツアープロ)
- YONEX POLY TOUR FIRE(ポリツアーファイア)
- YONEX POLY TOUR REV(ポリツアーレブ)
- Technifibre X-ONE BIPHASE(テクニファイバー エックスワンバイフェイズ)
- LUXILON SMART(ルキシロン スマート)
- Babolat Brio(バボラ ブリオ)
- Babolat RPM POWER(バボラ RPMパワー)
コメント