Youtubeプレミアムを月額130円で見られる方法はこちら

テニススクールに出会いはある?趣味が共通した人と付き合いたい人のためのサービス紹介【婚活アプリがコスパ最高】

当ページのリンクには広告が含まれている場合がございます。

こんにちはにとろ(@TNT0583)です。

出会いがなかなかないからテニススクールに行ってみようかな?
テニススクールって出会いがあるのかな?

こんな疑問にお答えします。

最近ではテニススクールも沢山あって、WEBサイト上だと若い女性が多そうな印象です。

実際のところどうなのかを今回は説明していきます。

また、テニスが趣味という人と出会うための最良の方法も紹介します。

ちなみに筆者は高校ソフトテニス部(後衛)、大学で部活4年・社会人で6年超経験し、現在も週に6時間以上テニススクールとテニスサークルでプレイしています。

目次

テニススクールに出会いはあるの?

実際のところ、テニススクールに入って恋人(候補)と出会うことができるのか?を説明していきます。

テニススクールに出会いはある

結論から言うと、テニススクールに出会いはあります。

ただ、注意したいのは、テニススクールはあくまでテニスを教えてもらう場所です。

そのため、出会い目的で通っている人は限られてきます。

受講生に沢山練習してもらわないと、練習したい人や上達したい人の不満が増えてしまい、不満が募ることになります。

ですので、テニススクールはボールを打つ時間をできるだけ多くするような工夫がなされています。

そうなると、スクール生同士でゆっくり会話ができる瞬間は意外と少ないです。

テニススクールは練習メイン
  • テニススクールはテニスの練習がメインの場所
  • テニススクールは受講生に沢山練習してもらいたい
  • 練習中にゆっくり会話できる時間はない
  • スクール生はテニスの上達を望んでいる人

テニススクールでの出会いは多くない

テニススクールは練習メインの場所と考えると、実際のところ、出会いは多くないです。

はっきり言っておくと「テニススクールで出会いを求めるな」です。

テニスは老若男女、誰でも楽しむことができるスポーツです。

テニススクールは全年齢層の男女を募集していて、年齢層はバラバラです。

スクールにもよりますが、レベル別に分けられることも加味すると、初中級~中上級だと男女比が7:3~9:1の範囲に収まる事が多いです。

もし同世代の異性(特に女性)と出会いたい、と思っている場合は、出会える確率はかなり低いと思ったほうが良いです。

女性が男性を探す場合は出会える可能性は少し高まりますが、後述する方法のほうが効率的であることは言うまでもありません。

レッスンがテニスコート1面最大8人とすると自分を除き7人。

女性を求めている場合だと7人中0~3人が女性、同世代はそのうち良くて1人といったイメージです。

もし、レッスンにたまたま同世代の女性がいたとしても、相手に彼氏がいるとか結婚しているというパターンも多いため、「テニススクールでの恋人探し」は困難を極めます。

また、テニススクールは会社終わりに通っている人が結構多いですが、仕事の繁閑によっては普段通っている時間帯を休んで別の日に振り替えることが多々あります。

そうなると、毎回同じメンバーでテニスをすることがかなり少なくなります。

何が言いたいかというと、仲を深めるチャンスがかなり少ないということです。

テニスが趣味の人と出会うためにはどうすれば良い?

テニススクールで出会いを求めるのは邪道、かつあまり望みが無いことがなんとなくわかっていただけたと思います。

では、テニスが趣味の人と出会うためにはどうすればよいのかを説明していきます。

方法としては2つあります。

テニスが趣味の人と出会う方法
  • 婚活アプリで趣味がテニスの相手を探す
  • 社会人テニスサークルに参加してコミュニティを広げる

婚活アプリで趣味がテニスの相手を探す

最もおすすめなのが婚活アプリで趣味がテニスの相手を探すことです。

婚活アプリって聞くと、いわゆる出会い系サイトみたいなあまりよろしくない印象をお持ちの方も多いと思います。

しかし、婚活アプリは「結婚を前提とした相手探し」を目的としていて、運営側も実績を上げたいのでクリーンなイメージを大切にしています。

実際、出会い系サイトで頻繁に耳にするサクラはいないですし、FACEBOOKと連携しないと登録完了出来ないサービスも多いです。

お金を取られて終わりじゃないの?と不安になる方も多いかと思いますが、月額制を採用しているサービスが多く、料金も飲み会1回分程度です。

私の周り(大学時代の友人・嫁の友達)では実際に共通の趣味で出会ったカップルが4組いまして、そのうち2組はすでに入籍、残りの2組も婚約に至っています。

ちなみにこの4組の年齢は28~31歳(2020年6月時点)です。

実際のところ、コネがない状態で友達のツテで飲み会をして知り合うよりも手っ取り早いですし、女性側もご飯を奢られにくるようなタイプの子はいないのでかなりおすすめです。

婚活アプリがおすすめな理由
  • 出会い(婚活)に真剣な相手が探せる
  • 費用は月額制で、価格帯も飲み会1回分程度
  • サクラは居ないので本当に知り合える
  • 趣味や地域で検索できるのでハズレ(価値観の不一致)が少ない

テニスサークルに参加してコミュニティを広げる

もう一つの方法として、テニスサークルに参加してコミュニティを広げるという方法があります。

大学生の場合は、大学の学内サークルや部活に所属すれば、同性・異性問わず友だちができると思います。

テニスサークルとはいえいわゆる飲みサーには注意です。

学内の評判も良くないですしやはり健全なキャンパスライフを楽しむべきで、テニスメインで飲み会でたまに弾けるくらいのサークルをおすすめします。

社会人の場合でも地域の有志が主催している社会人テニスサークルは沢山あります。

スポーツやろうよ!tennis365.netにて自分が住んでいる地域のテニスサークルを探せます。

ただ、社会人テニスサークルの多くは男女比のバランス調整のために、男性の入会のハードルが高い傾向にあるので注意です。

例えば、女性はラケットを握ったことがないレベルでもOKなのに、男性はテニス歴5年以上やスクールで中上級以上というように性別で条件に差がつけられています。

学生時代にバリバリテニスをしていた方であれば問題ないですが、社会人になってからテニスを始めた場合はこの条件外となってしまうこともあります。

また、出会い目的の参加は承認されないのであくまでテニスをメインに、知り合いを増やすイメージで活用しましょう。

サークルに馴染んでから自然と仲良くなれば問題はありません。

テニスサークルでコミュニティを広げて出会う
  • あくまでテニスをするのがメイン
  • 男性はサークル参加のハードルが高い場合が多い
  • 出会い目的は参加を否認されるため注意
  • 会社以外の友達を作るきっかけとしておすすめ

【いちおし】婚活アプリで相手を探すのがおすすめ

長くなりましたが、共通の趣味を持つ相手と出会うためには婚活アプリを利用してみることをおすすめします。

婚活アプリとは?結婚相談所や出会い系サイトと何が違う?

すでに述べたように、婚活アプリは結婚したい人が、結婚を前提に交際できる人を探すためのインターネットサービスです。

婚活アプリとは結婚相手(候補)を探すSNS

多くの場合は登録者だけのSNSがあり、SNSのなかでメッセージのやり取りから始まります。

相手の探し方は、年齢や身長・体重・年収・趣味・地域などの条件を選択して検索をします。

写真やプロフィールを見ていいなと思ったら「いいね」を押して、相手も「いいね」を返してくれたら、メッセージのやり取りができるようになります。

そのあと、実際似合う約束を本人同士でして、何回か会って気が合えば交際という流れです。

婚活アプリと結婚相談所の違いを比較

婚活アプリと結婚相談所の違いを端的に言えば、費用とサポート体制に差があります。

結婚相談所は結婚アドバイザーが担当としてつき、自分が希望している条件にマッチングしている人をアドバイザーがいくつか提案してもらいます。

アドバイザーが間にいるので、出会うまでのスピード感は婚活アプリに劣らないと思います。

ですが、婚活アプリに比べて圧倒的に費用が高いです。

入会段階で10万円~20万円以上の費用がかかる事がほとんどです。

また、成約後にも料金がかかることもあります。

婚活アプリの特徴
  • 費用が安い
  • サポートは簡素
  • 気軽にできる
結婚相談所の特徴
  • 費用が高い
  • サポートが手厚い
  • 本気度がより高い

婚活アプリと出会い系サイトの違いを比較

婚活アプリと出会い系サイトの違いはというと、仕組み自体は似ています。

ですが、料金体系、本気度、マッチングして実際に交際する確率が違います。

婚活アプリは結婚相談所に申し込むほどガチではないですが、出会い系サイトよりも健全で真面目な出会いを求める人に適しています。

いわゆる出会い系サイトはほとんどがサクラだと思いますし、出会えたとしても交際に至らないケースが多いと思います。

普段の仕事もアンダーグラウンドな人が多い印象です。

出会い系サイトはメッセージ1回単位でポイントを消費する形式のものが多いです。

メッセージのやり取りが長引くとどんどんお金を消費する仕組みです。

婚活アプリの特徴
  • 費用が定額
  • サポートは簡素
  • サクラは居ない
  • 真面目な出会い
出会い系サイトの特徴
  • メッセージ1回で費用が発生
  • サポートは皆無
  • サクラが多い
  • 本気度が低い

婚活アプリのメリット

婚活アプリのメリットは以下の通り。

婚活アプリのメリット
  • 費用が定額(月額3,000円~4,000円程度)
  • 追加料金はほとんどなし
  • スマホで簡単に登録できる
  • 結婚相談所ほどガチじゃない
  • サクラがいない
  • 条件を検索できる(趣味がテニスの人を探せる)
  • 真面目に相手を探している人が多い

婚活アプリのデメリット

婚活アプリのデメリットは以下の通りです。

婚活アプリのデメリット
  • サポートが少ない
  • メッセージのやり取りが苦手な人は会いにくい

正直デメリットは少ないと思います。

月に1回飲み会を我慢したと思えば安いですし、合コンで相手の分を支払って空振りするよりもコスパは断然良いです。

趣味が同じ人と出会うためのおすすめアプリ【3選】

ここからは具体的におすすめしたいアプリをご紹介します。

Pairs|FACE BOOKアカウントで登録する大手マッチングアプリ

Pairs FACEBOOKアカウントで登録する大手マッチングアプリ

Pairs(ペアーズ)はFACEBOOKのアカウントで登録する大手のマッチングアプリです。

私の周りでマッチングアプリで相手を見つけた人のほとんどがPairsで知り合っています。

FACEBOOKのアカウントがないと登録できないところは入会のハードルを高くさせてしまっていると思いますが、そのおかげで真面目な会員が多く、いわゆる「遊び」の人はほとんどいません。

とはいえ、FACE BOOKの友達にバレることもないのでご安心を。

肌感覚ですが、年齢層としては20代後半から30代前半が多いです。

公式ページで説明されている通り、検索機能が充実しているので理想の相手を探すのが簡単です。

また、趣味が同じ人で繋がれるコミュニティ機能があるので、趣味や価値観が同じ人を見つけやすい仕組みが備わっています。

そして、私の知り合いを始めとした身近に実績があるので新規登録者も増えています。

実際、周りの友達に「ペアーズを使って知り合った」と聞くと現実味を感じます。

しかもそれが1例だけでなく複数例あるので、出会い系サイトのようなサクラが居ないこともわかります。

実際に出会うためには有料登録(1ヶ月分支払いなら月額3,590円)が必要になりますが実は初回登録と同時に有料会員になる必要はありません。

有料会員に切り替えるタイミングは「気になる相手とマッチング」したり「複数人からいいね」されたときがおすすめです。

ペアーズで出会いたい相手がいると思ったときが、有料会員に切り替えるときです。

有料会員になると相手に無制限でメッセージが送信できるようになります。

有料会員のプランは一度に1か月~12か月プランまでありますが、出会うのにかかる平均期間は4ヶ月と言われています。

おすすめなのは、1ヶ月分試しに払って見て、良さそうなら3か月プランに切り替えるというものです。

1ヶ月分であれば3,500円ほどなので飲み会1回分ですし、1日あたりでも120円ほどで毎日の缶コーヒーをやめるだけでOK。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

\1日あたり120円でメッセージ送り放題!/

Pairs公式サイトはこちら

Youbride|Pairsよりも落ち着いた雰囲気のマッチングサービス

Youbrideは落ち着いた雰囲気のマッチングサービス

Youbrideは婚活マッチングサービスNo.1の大手マッチングサービスです。

No.1とはいえ、Youbrideというサービスを耳にしたことがない方も多いかもしれません。

YoubrideはどちらかというとPairsよりも年齢層が上の落ち着いた方が多いサービスとなっています。

年齢でいうと30代前半~40代前半の方がメインの印象です。

やはり、仕事上では出会いがないとか、趣味が同じ人がいないという悩みから出会いを求めるために登録している方が多いです。

年齢層が上になってくると若いときのように合コンで知り合うなんてまず無いですし、そもそも開催頻度はかなり少なくなってきますので。

Youbrideは価格が良心的でして、月額2,400円で有料会員になれます。

有料会員になればメッセージのやりとりがし放題ですし、「いいね」が1日に50回も送ることが可能です。

無料会員も一応あるのですが、本気で出会うことを目的とすると、無料だとかなり確率が低いです。

2,400円ですので、ちょっとしたランチ2回分です。1日あたり80円ですので1日1回コンビニ行くのをやめれば「出会いに投資」出来ます。

給料もそこそこもらっている独身の大人であれば2,400円をケチる理由は無いですよね。

行動しなければ何も変わらないので、自分を鼓舞して行動していきましょう。

Youbrideも交際までに3ヶ月ほどかかるパターンが多いようです。Pairsと同じくらいの期間は見たほうが良いので少しやってすぐ諦めるのはやめて根気よく利用しましょう。

婚活するならyoubride-マッチングアプリ・婚活アプリ

婚活するならyoubride-マッチングアプリ・婚活アプリ

Diverse.Inc無料posted withアプリーチ

\1日あたり80円でメッセージ送り放題!/

Youbride公式サイトはこちら

With|楽しい心理学に基づいたマッチングサービスがおもしろい

Withは楽しい心理学に基づいたマッチングサービスがおもしろい

With(ウィズ)はメンタリストDAIGOさんが監修した恋活・婚活マッチングアプリですので知名度もそこそこあります。

DAIGOさんが監修したということで、簡単な心理テストに答えて自分にあった相手を見つけるミニゲーム的な要素もあります。

具体的に言うと「初デートは何処に行く?」「どうやって決める?」「デートの食事は何料理?」などの質問に答えていくだけです。

質問に答えたあとはタイプに分類されて、自分がなんのタイプの人間なのかがわかります。

タイプ別に分類されたあとは自分のタイプと気があうタイプの方の一覧を見ることが出来てそこからいいねを送ることが出来ます。

簡単な質問ですので、100%信じるには材料が少ないですが、単純にミニゲーム的要素があるので楽しく利用することが出来ます。

それに出会ったあとに確かめればOKですよね。この機能によって女性人気が高く、女性会員が多いです。

Withの月額料金は3,600円です。Pairsとほとんど変わらない価格です。

いいねをもらってからメッセージを送れるようになるというのも同じです。

Pairsとの違いは、Withのほうがカジュアルで気軽な印象です。どちらかというと婚活というよりは恋活に力を入れています。

ですので年齢層は若いです。20代が中心で30代がちらほら、40代は珍しいといった感じです。

インターネットで口コミはたくさんあるのですが、実際に出会えている人が多いのはPairsかYoubrideです。

地域性もあると思いますが、20代ならPairsのほうがおすすめです。

心理テストが好きな場合はWithに登録しても良いでしょう。

出会いはwith(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

出会いはwith(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

IGNIS LTD.無料posted withアプリーチ

\1日あたり80円でメッセージ送り放題!/

With公式サイトはこちら

趣味が共通した人と付き合いたい人のためのサービスまとめ

今回はテニススクールで出会えるかどうか考えている人に対して、テニスが趣味の相手を見つけるのに適したマッチングアプリを紹介してまとめました。

テニススクールは練習メイン
  • テニススクールはテニスの練習がメインの場所
  • テニススクールは受講生に沢山練習してもらいたい
  • 練習中にゆっくり会話できる時間はない
  • スクール生はテニスの上達を望んでいる人

テニススクールは練習がメインですので出会える確率は低いです。

テニスが趣味の人と出会う方法
  • 婚活アプリで趣味がテニスの相手を探す
  • 社会人テニスサークルに参加してコミュニティを広げる

テニスが趣味の人と出会う方法としては、婚活アプリで相手を探す方法と、社会人テニスサークルに参加して相手を探す方法がありました。

社会人テニスサークルも出会いメインの人は嫌われますので、テニスの練習をメインにしたい方にはおすすめです。

対して、婚活アプリは出会いに直結しますし、相手も出会いを求めている事もあって、相手が見つかる確率が高く、月々の費用も多く無いためコスパが最高です。

おすすめの婚活アプリ
  • Pairsは20代から30代の方に文句無しでおすすめ!
  • 30代~40代はYoubrideがおすすめ
  • Withは気持ちが軽めで出会える確率がすこし落ちる

テニスの練習をしながら婚活アプリも活用するパターンもありで、サークルで真面目に練習していれば、周囲と仲良くなって自然と距離が縮まる可能性もあります。

普段から練習しておけば、婚活アプリで会って交際がスタートしたときにカッコいい姿を見せられるかもしれません。

人気記事:【テニス】錦織圭や大坂なおみの試合中継を見る方法【無料観戦あり】
人気記事:初心者から上級者までおすすめのテニスガット
人気記事:初心者におすすめのテニスラケット
人気記事:フェデラー使用のラケット プロスタッフは使いやすいか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋市在住。1991年生まれ。メーカー勤務のサラリーマンテニスプレイヤー。高校時代にソフトテニス部で3年。大学では硬式テニスに転向し、体育会テニス部で4年間。社会人になった現在も最低週1〜2回のテニスは欠かせない。得意なプレーはバックハンドスライス、ドロップショット。打たせてミスを誘うシコラー。

コメント

コメントする

目次