ブログ運営 Amazonアソシエイト審査承認のための6の対策【2019年版】 こんにちは にとろ(@tnt0583)です。 Googleアドセンスには合格したのにAmazonアソシエイトにはなかなか合格出来ず、何回も申請していました。 そして29回目にしてようやく申請が通りましたので、承認されるためにやったことを... 2019.11.09 2019.11.16 ブログ運営
ファッション 洋服を手入れするために静電気防止の洋服ブラシを購入した【KENT】 こんにちは、にとろです。 ファッションに疎い私ですが、社会人としての身だしなみとして、学生時代よりもいい服を買うようになりました。 今年もメンズ・ウィメンズ問わずチェスターコートが流行っていたみたいで、私も便乗して購入しました。 ... 2019.11.02 ファッションレビュー記事
ファッション 他人と被りにくいスクエア型バックパックのおすすめ5選【PC収納付き】 スクエア型のバックパックの良いところは収納力があるところ。あとは見た目がスマートですよね。(あくまで個人の感想です)A4サイズの本とか書類とかを収納するときもスクエア型なら安心です。 ただ、スクエア型のバックパックってわりかし被りやすいのか... 2019.10.31 2019.11.03 ファッションレビュー記事
ファッション 【本革】フォクスセンスというブランドの革靴をAmazonで購入した【レビュー・感想・評価】 社会人になってスーツで毎日通勤。 今まではリーガルやスコッチグレインといった靴を購入していたが、雨の日でも気にせずに履けるように少し安めの靴を探して購入しました。 今回は購入した革靴を紹介します。 この記事を読めばフォクスセンスと... 2019.09.11 2019.12.06 ファッションレビュー記事
雑記 【ネタバレ注意】新海誠監督の新作映画 天気の子を見てきた【感想・評価】 今話題の新海誠監督の新作映画、天気の子を見てきました。 新海誠監督作品は秒速5センチメートルのときから一部の根強いファンがいましたが、君の名は。で一気に一般層にも広まり、万人に愛される作品となりましたね。 君の名は。も劇場で観て... 2019.09.09 2019.09.16 雑記
漫画 【幽遊白書】飛影と蔵馬は戦ったらどちらが勝つのか【どっちが強いか考察】 幽遊白書といえば平成初期に人気を博した冨樫義博先生の代表作。 現在絶賛休載中の作品「HUNTER×HUNTER」も幽遊白書のヒットがあってこそ。 いまだファンの中では時折話題になるジャンプ黄金期を支えた名作! 私自身も実家に全巻所蔵しており、実... 2019.09.01 2019.10.13 漫画雑記
カメラ 【一人旅の旅行記】夏休みにカメラ片手に金沢に行ってきたので行ってきた場所を紹介する【海鮮丼ではなく寿司屋に行け】 変わったことに夏休みが7月と8月に分かれている弊社。お盆休みは日本全国おやすみになるので人混みが厳しいし宿泊先も取りづらい。 というわけで世間一般的にただの平日である7月のとある日に2泊3日の金沢旅行に出かけてきた。 例に漏れず、嫁は平常営業だっ... 2019.08.05 2019.11.10 カメラ旅行記
お金 Dランク理系大学卒社会人の年収推移を公開して考察してみる いわゆるメーカー子会社に所属している自分の源泉徴収額をグラフに示し、年収の推移を考察して今後の年収を推測してみる。 2013年に大学を卒業して就職。 途中、転職を検討することもあったが、転職せず現在まで同社に勤務している。 タイトルのDラン... 2019.08.01 2019.09.08 お金雑記
漫画 「チャオズとヤムチャは置いてきた」だと?亀仙人はヤムチャより強いのか。復活のF 感想 ドラゴンボール超 復活のFを今更ながら視聴した。Amazonプライム・ビデオで。 Amazonプライム・ビデオは安い会費でドラゴンボールの映画作品を視聴できるのでドラゴンボール好きにオススメ。 アマゾンプライムビデオを見てみる 作品を見た中で気... 2019.07.25 2019.11.10 漫画雑記
雑記 街を歩くとポケモントレーナーがいる日常。ポケモンGOが浸透していると実感している話。 ポケモンGO公式ページより 街中で見かけるポケモントレーナー 会社の仕事をひと段落して家に向かう途中で見かける光景。もう20時を過ぎようとしているのに待ち合わせスポットでもなんでもない場所にポツポツと数人。男女比は五分五分といったところ。歳はそれほ... 2019.07.24 雑記
雑記 エランシアが至高のオンラインゲームだったと思う こんにちは、にとろです。 電車に乗れば8割の乗客はスマホをいじっている現代。 私が大学4年にあがる頃、ガンホーのパズドラがブームになりつつありました。 スマホでゲームができるというお手軽さで、普段あまりゲームをしない層を取り込み話題となりま... 2019.07.21 2019.09.16 雑記
ライフハック サカイ引越センターに梱包作業もお願いしたら何もすることなくて引っ越しが楽だった話。 チュッパチャプスをもらったので食べようと思ったらなかなか固く包装してあってなかなか舐めれない・・・ こんにちはにとろです。 住んでいたマンションが漏水、住むのが嫌になって即座に引っ越しをした話。パート2になります。 憂鬱な引っ越し準備 私たち夫婦... 2019.02.11 2019.09.16 ライフハック雑記
ライフハック 【引越し】賃貸マンションの漏水被害にあったので引越費用0円で引っ越しを決めた【トラブル】 こんにちは、にとろです。 住んでいたマンションで水漏れが発生しまして、このまま住むには不安な状況なので引っ越ししました。 現在進行形ではありますが、経緯諸々をまとめたいと思います。 また、同じ状況に合った方に参考程度の情報を提供できればと思います... 2019.02.11 2019.09.16 ライフハック雑記
カメラ 高校時代からの旧友と年越しして日の出を見に行きました。 こんにちはにとろです。 新年が明けてもう1月も半ばを過ぎました。 全く記事を書けてなかったので遅れて書きます。 旧友と会う 年末は夫婦で地元に行く予定があり、僕の地元に帰る時に高校時代の友達と会う約束をしました。2018年に結婚式を挙げた夫婦同士... 2019.01.29 2019.10.29 カメラ雑記